朝はみんなで肉骨茶とごはんを食べて、ヨッシーにコーヒーを入れてもらい、前日に飲んだくれながらも
仕込んだ自家製天然酵母の全粒粉バナナメイプルフォカッチャを朝焼いて、タイカレーと共に五味醤油さんへ!
my-an market、五味醤油さんにてオープン!まるよ菓子店は私が大好きな焼き菓子やさん。
甲府にあるオシャレなコーヒー屋さん「寺崎コーヒー」さん、お忙しいのに出店くださいました!
塩山のマル神農園からおいしいお野菜いっぱい!
YMNS POPではfrankygrowの服や雑貨などを販売しました。食べてるとこ激写(笑)
LOVE SAVE JAPAN YAMANASHIでは子どもワークショップを。売り上げは募金されます。
greentham+Hではアロマワークショップ。夏に向けて、ボディパウダーを作りました。
読谷村焼のやちむん市。
お茶碗様こと三宅さんの笑顔がまぶしいです☆(シャツにカレーをこぼす前笑)
いつもキラキラとみんなを元気にさせてくれる「おまめやさん」ことミキティ。ねこ柄とチェックの手ぬぐいをゲットしました。
そして!嬉しかったのがLiniEのfooたんが来てくれたんです。アシスタントだった深沢さんが
山梨に住んでいるというのとお仕事でちょうど来ていてタイミングよく会えました!感動の再会!
昨夜から一緒のヨッシー、わいこ、太ちゃん、あーちゃん(白味噌製作中)、三宅さん、浜川さんは若旦那からオシャレ軍団と命名。
そしてメインイベントの白味噌ワークショップのはじまり。
あーちゃんも太ちゃんに見守られながら白味噌作り。
おいしい白味噌ができますように☆
終わったあとは寺崎コーヒーさんとバナナフォカッチャでおつかれさまでした。
今回もみなさまお忙しい中、お越しいただきありがとうございました。
今回、私はそんなに辛くない鶏と大根のタイカレーを作ったのですが、子どもに「えー大根?野菜
入ってるからやだー」と言われたので、そういう時は「一口食べてからやだー!と言えー!」と上から目線で
言います。前回の豚汁の時もそうだったのですが、 だいたい食べると「おかわりー、まだ残ってる?」と言われます。
おかわりしてくれるなんてとっても嬉しいのですが、まず最初に食べてから、好き嫌いを言って欲しいし、
親御さんには野菜を好きになれるように食べさせてもらいたいなあと思い、私も日々努力していかないとと思いました。
今回、参加してくださった方々みなさんと食事を作る事、そして器に盛りつける喜びを共に分かち合えたらと思います。
そして生活にできればナチュラルな物を取り入れていただきたいという思いも込めて、無農薬のお野菜、優しいお菓子やアロマ、
そして日々の暮らしが楽しくなるような身の回りのものなどみなさんで共有できればなあと。
また次回も楽しいマーケットになるようにがんばります。
お越し頂いたみなさま、参加者のみなさま、本当にありがとうございました。
そしていつも場所を提供してくださり、わがままをきいてくださる五味醤油さん、ありがとうございます。
そしていつも場所を提供してくださり、わがままをきいてくださる五味醤油さん、ありがとうございます。