朝食は近くの肉骨茶(バクテー)のお店へ。
朝からがっつりといただき、元気一杯です!
Gillman barracks(ギルマン・バラックス)はシンガポール経済開発庁が主導するモダンアートのハブ構想の一環として、作られた場所で是非行ってみたいと思っていた所です。
聞き覚えのあるギャラリーは独立してこちらに進出したり。
日本からはミズマアートギャラリーや、オオタファインアーツや
小山登美夫ギャラリーなども進出してました。
おどろいたのが、ギャラリーで渡辺くんにばったり。元々日本のスタッフだったのですが、シンガポールをまかされているのだそう。
オオタファインアーツでは金子さんもいらっしゃると聞いたのですが、その日はお休みで再会することができませんでした。結婚してから、ご無沙汰しすぎてみなさんが海外にいらっしゃることすら知らなかったので、本当に驚きました。
でも、こうやって旅先で知り合いに会うってうれしいですね。
でも、こうやって旅先で知り合いに会うってうれしいですね。
そしてお昼はGardens by the Bayという植物園の中にあるレストランPOLLENへ。
ここはロンドンの中心地にあるミシュラン一つ星のレストラン、Pollen street socialのJason Athertonがシンガポールに進出しました。
このメンバーが集まれば、やっぱり泡でしょ、自然派シャンパーニュ。
どのお料理もやさしいお味付けで、ぺろりと完食です。
植物に囲まれ、とても気持ちの良い、ランチでした。